属性別魂の欠片、誰に使うべきか?part 1(光・闇属性編)

今回はタイトルのように属性別魂の欠片をどう使っていくのか、この点を書いていこうと思います。

初心者の方がまず疑問に思う点BEST 3 に入ってくるくらいメジャーな内容だと思うので、早めに記事にしようと思っていたんですが、ただどう書いたらいいかあんまり整理できてないんですよね笑


まず、前提として恒常でハードクエストでの欠片入手ができないキャラに使いますよね。

→つまりはコラボキャラやガチャ入手のみの限定枠キャラのことです。

コラボキャラのことを書くと相当数のキャラが実装されてるし、今後の入手手段があるともわからないので一旦無視して、限定枠のキャラを紹介していきたいと思います。

補足ですが、聖石のキャラは不定期開催の各キャラのハードクエストやログボチケットなどでキャラの欠片が手に入ることもありますので、無理に属性欠片を使わないことをオススメします。現状の手持ちでどうしてもキャラが足りない・クエストが越せないなどの理由がある時に育成するのがオススメです。



⬜︎光属性

・ザイン(聖石)

初代壊れの称号を有するザインですが、現状だと固有ジョブの「ロードマスター」だと少し物足りない印象でしょうか。ECジョブの「ホーリーナイト(ギア)」での運用が耐久力と火力の面でも安定します。このジョブにすることで素早さのステータス強化、割合回復の「迎撃耐性」を使えるようになるため非常に扱いやすくなります。

・ズィーバ(十戒衆)

このキャラの特徴としては、高い素早さと連撃による光属性では貴重な単体攻撃での火力が出せることです。他のジョブで、武闘家があるため「ためる」からの強力な一撃、剣豪まで解放すると「一の太刀」サポートアビリティで物攻のステータスがアップするため火力に磨きがかかります。

このキャラも本領発揮は15凸からですが、光属性の中では低い耐久力の部類に入るので扱いには注意が必要です。どのクエストでも使いやすいというよりは、体力の多いボスキャラ的な相手の対処が向いているキャラです。

・ミエリッキ

このキャラは、「ビショップ+」のCCを持つキャラで対闇属性への属性一致の必中攻撃をもっているキャラです。メインはヒーラーとして支援をしつつ、攻撃もこなせるため特にヴェーダなどの相手の属性が単一の時に便利です。

キャラの欠片はCCイベントの復刻の際ハードクエストでの収集が可能なのでコツコツ復刻時に集めるのがおすすめです。

・トリトー

「神殿騎士」がメインジョブのキャラです。

特徴としては物魔両方の防御に優れたキャラで、回復をこなしつつそれなりに攻撃力もあるバランスの取れたユニットです。光パーティでは魔防の高いユニットが少ないのでそこを補完できる貴重なキャラという印象ですね。光パーティの前衛だと高耐久のユニットが多いので、足並みを揃えるには15凸の運用がやはり理想的ですね。


・ニーナ

前回の記事にも書きましたが、色々こなせる最強クラスの魔法職です笑。

詳細は、過去の記事をご覧ください。

総評

育成優先度に関しては、まず「ニーナ」をもっている方はこのキャラが優先といった感じでしょうか。その上でバランスを取れるキャラなら「ザイン」や「トリトー」、単体火力が足りないなら「ズィーバ」、ヒーラーが欲しいなら「ミエリッキ」となりますかね。


⬜︎闇属性

・クダンシュタイン(聖石)

対光属性に対して圧倒的攻撃力を持つキャラです。

このキャラは15凸して「ダークナイト」のジョブを解放して火力が上がるためそこからが本領発揮できます。しかし、素早さと耐久がネックになるため、奇術師などのサポートが必要なため特別に必要なクエストでの使用が多いため使用頻度はそこまで高くないという印象ですね。

・ノイン(十戒衆)

このキャラは未所持なので、詳しくわわかりませんがバランスの良いLSがあり、素早さとそれなりの耐久力、単体火力のあるキャラなので、非常に使い勝っては良いと思います。

ただ範囲攻撃が扱いづらいので、範囲攻撃持ちのキャラと組ませるとパーティとしては安定しそうですね。

・ソル(十戒衆)

前回記事にしましたがぶっ壊れキャラです笑

詳しくはこちらをどうぞ。

・ベルタ

初代の「仕掛砲士」実装キャラで、ジョブとしては効果マップの設置や、敵のプッシュ攻撃など妨害工作が得意なジョブです。HPと素早さがネックですが、射撃職なのでステージ次第では使えるかなという印象です。しかし、闇パでの編成を考えるとどうしても火力寄りにした方が楽な場面が多いので、パーティが充実してなかったり、余裕がある時の育成が良いかと思います。

個人的にはこのキャラはまだ育成段階ですが面白い運用ができるなと思っています。

・ビルギッタ

「ソル」が実装されてしまいましたが、このキャラが元祖 属性一致の闇属性攻撃キャラです。

このキャラは15凸で「鎧魔道士」のジョブの「ドレインディメンション」で体力吸収と魔攻バフだできますが5凸でも素早い魔職・闇属性では貴重なヒーラーとして活躍できます。

ただ、このキャラもHPがネックになるので、相手の攻撃を受けない立ち回りが重要になります。


・テレサ

このキャラは「ベルセルク」のジョブ初実装キャラです。

特徴は、高耐久力と後半火力で持久戦ではリーダースキルも非常に活きる優秀なキャラです。

前線でどんどんダメージを受ける役割になるので、15凸での運用がオススメです。そうすることで「ホーリーナイト」のジョブ(ECマギ)が解放可能でさらに耐久力に磨きがかかります。

ただ、速攻で決めたいステージの場合はそこまで火力は出せないので注意が必要です。


総評

まず、「ソル」を持っている・どうしても使いたい方は「ソル」に使っちゃっていいかなって思います。

そこまでではないって方は手持ちと相談しつつ前衛が不足してるなら「ノイン」や「テレサ」、支援が欲しかったり、余裕があるなら「ビルギッタ」や「ベルタ」に使っちゃう感じですかね。

個人的に一番おすすめなのはやはり「テレサ」ですかね。特に高難度のクエストでは重宝しています。ただ闇属性キャラも非常に多いので、必要なければ特に急ぐ必要もないので保留でもいいと思います。


今回はここまで。次回に他属性も紹介していこうと思います!

光・闇とともに限定ユニットが多い属性なので全てのキャラを15凸までというのは難しいと思うので、キャラ選びの基準になればいいなと思いますが、今後の予定はまだわかりませんが、今後新規コラボが来るまで温存でもいいと思うので、お好きなように判断してください!







我がためのタガタメ情報

タガタメ初心者のためのキャラ、ジョブ情報やオススメキャラ、その他の小ネタ、育成方法など発信していきます! リセマラランキングではなく、自分で強いキャラクターを判断して育てたいユーザー向けです。

0コメント

  • 1000 / 1000