最近は、ECやら心理開眼、念装やらと「タガタメのシステムも結構複雑になってきたなぁ」と思うこの頃ですが、私は上限解放とかの育成よりもマルチとかソロでクエストの攻略してる方が好きなタイプなので相変わらずまったりやってます。
なので今回は最近始めたけど、「初心者は何から手をつければ?」という内容を書いていこうと思います。思いつく限りですがまとめていきますね。
・プレーヤーレベル
これはどのクエストでもやっていれば勝手に上がっていきますが、このプレーヤーレベル以上にユニットを強化できないので高難度クエストに挑むには75lvは欲しいところなので目標はこのくらいですかね。
・ストーリー進行
とりあえず普通にゲームを楽しみつつクリアした章のハードクエストをクリアすることで一日3つまでキャラクターの魂の欠片をゲットできます。序盤で当たったキャラは早めに集めておくといいですね。
・イベントクエスト
ゼニーが獲得できるゴールドラッシュや武具の欠片がもらえるハードクエストなどは毎日回るのがオススメです。また基本的には土日にゴールドラッシュ超級が不定期開催されるのでその時はなるべく優先での周回がいいですね。本当にゼニーはなくなると何もできないので。。。
・回すべきガチャ
初心者ガチャ?的なものは確か割とおまけが豪華だったと思うので全ステップ回したいところですね。武具ガチャは序盤はあまり重要ではないと思いますが後々のことを考えるとある程度集めていた方が良いので初心者ガチャや、ステップガチャ初回くらいは回した方がいいかもです。
そのあとは普通のガチャになると思うので、基本は割引ガチャで確定やおまけが良い時にまとめて引くのがオススメです。石が足りないという方はマルチの顔合わせ報酬でめっさもらえるので初級の簡単なやつで集めるのがいいかと思います。
あと最近出た心理念装のガチャはあまりオススメはしません。
キャラガチャと混合のガチャで排出も結構渋い上に、念装自体育成しきった後のオプション程度のものが多いのでやっても割引ぶんくらいがいいでしょう。これをするよりはある程度揃うまでは武具ガチャを回した方がいいと思います。
・ショップの利用
ゼニーで色々なアイテムが手に入りますが、一番重要なのはスキップチケット・林檎・鉱石系のアイテムですね。これらがないとキャラの育成が滞るのである程度の数はキープしたいですね。
個人的基準はゼニーは2000万、林檎は結晶が300、鉱石はアダマンが200は最低でもキープしたいラインですね。スキチケはほんとあればあるだけ良いのでひたすら集め続けましょう。私も絶賛スキチケが枯渇中です笑
とりあえず思いつくのはこんなところですかね。
これで人とおりストーリーがこなせるようになれば、高難度クエストに挑戦してみてCCキャラや聖石・十戒キャラの装備品集めをしてみるといいのではないでしょうか。
新しく始めた方は最初は大変ですけどキャラが育ってくると一気に面白くなるのでぜひ頑張ってください!それでは!
0コメント