属性別魂の欠片、誰に使うべきか?part 2(風/火/水/雷属性)

⬜︎風属性 

 ・セーダ(聖石) 

いわゆる弓使いのキャラで、同じ系統のジョブの中では高い素早さが特徴のキャラです。 リーダースキルが風属性の物攻50%UPと優秀なのでそのために編成することもしばしばあります。 ただ「タマモ」というキャラも同じLSに加え、ECジョブで相手のジュエル破壊ができるので代用は可能です。他にも第四章の主人公も優秀な弓使いなので、必要な場面が出てきたら育成のスタンスで大丈夫だと思います。 

・アハト(十戒) 

 このキャラは割と使ってる人が多いキャラですね。 特徴としては物魔の両方の防御力に回復、自己バフ、連撃など風属性(全キャラでも)トップクラスの生存率です。LSもバランスの良いスキルで風パではスタメン率が高いです。 もちろん役割としては前衛のジョブですが、第二ジョブ防御が得意の「ヴァルキリー」ということもあり、5凸でも十分な戦力になります。ただ15凸で「忍者」のサポアビで移動力が上がるため個人的にはそちらの運用がオススメです。 

・ウズマ 

初代「念動士」ユニットで、このジョブ自体が最強クラスの魔法職なので非常に優秀なキャラです。 3ジョブ目の「マギアシューター」のスキルによって魔攻アップしてさらに強力になりますが、5,10凸でもHPに気をつければ序盤は運用できると思います。

   ・バルト 

このキャラは15凸してCCをして初めて本領発揮するキャラです。

「双剣士+」のジョブになり回避率の高い連撃キャラとして活躍します。ただ、光属性で紹介した「ミエリッキ」と同様クラスチェンジイベントのハードクエストでかけら収集が可能なので優先度は低めかなと思います。

総評

風キャラの育成優先度は「アハト」と「ウズマ」どちらを取るかという二択になるかと思います。個人的には「ウズマ」を育成した方がHP面で安定するのでこちら優先が良いと思いますが、好みの問題だと思うので、どちらでも失敗ではないと思います。

 ⬜︎火属性 

・カダノバ(聖石) 

長い間、なかなかジャンプしてこない「大気圏ジャンプ」と揶揄され苦渋を舐めてきたキャラです。

正直15凸してCCするまでは相当使い勝手の悪いキャラですが、CCすることで嘘みたいに強くなります。メインはジャンプ攻撃で、火力も結構出るようになるので火パが薄い方には育成おすすめです。

ただ、体力消費の技が多いのでヒーラーが欲しいところです。

・フューリー(十戒衆) 

火属性の魔法キャラでそれだけでも貴重ですが、さらにプロフェッサーのジョブもこなせる万能支援キャラです。もともとの素早さが高く支援職では頭一つ抜けているレベルなので5凸でも十分活躍できます。私も15凸してませんが、他のパーティメンバーがある程度揃っていたら特に不自由なく支援・予防キャラとして重宝します。

⬜︎水属性 

 ・オーティマ(聖石)


個人的感想では初代マスアビぶっ壊れの魔法職キャラです。

固有ジョブに合わせて賢者ジョブも3つ目のジョブに持っていてそれにより火力アップや場面によって使い分けができるキャラです。また、リーダースキルも強力で水パでのリーダー起用率はおそらくトップレベルでまず間違いなく育成して失敗はないキャラなのでオススメです。

 ・ヤウラス(聖石)

このキャラは回避率と火力、素早さが特徴のキャラで、「ためる」からの連撃攻撃で単体に対して圧倒的火力を出せるキャラです。耐久力はないので15凸してからの運用になると思いますが火属性に対しては相当強く扱いやすいキャラなので早めの育成がオススメです。


 ・ゼン(十戒) 

火力、耐久、素早さとバランスの整ったキャラで、単体に対しての火力や麻痺付与の範囲攻撃・CT削りなど多様な働きができるユニットです。私は未所持のユニットですがうまく扱えればどんな状況できる優秀なキャラだと思います。

総評

水キャラはコラボ含めて優秀なユニットが多い印象で、上記の3キャラもどれも優秀で好みや必要な役割によりますが、個人的使用頻度では「オーティマ」がやはりダントツではあるのでオススメです。

ですが、余裕があれば他2キャラも育成はした方が良いかやらではありますね。難しいところです。。

 ⬜︎雷属性 

 ・モンゼイン(聖石) 

わかりやすいタンクタイプのキャラで15凸しないとちょっと使い所ないかなという感じですがCCで体力を消費する代わり "ものすっごく" 強くなる「セイクリッドナイツ」があるので使っていて面白いキャラではあります。このキャラを使う場合、この技を使えるかどうかで勝敗が変わるという戦法になると思います。


 ・フィーア 

個人的に、十戒衆最強のキャラで相当使い勝手の良いキャラです。

固有ジョブやマスアビ、基本奇術の構成が強く5凸からでも使える構成のため序盤から活躍できます。しかも3つ目のジョブは「召喚士」のジョブのため必要なクエストでは沈黙無効のサポートアビリティも装備できるユーティリティなユニット。「奇術士」の「クロックレジスト」もあるため状態異常にも対応できるオススメユニットです。


 ※フレイズ、ルクレティア、イブの3キャラは一応限定枠ですが、なぜ限定なのかわからない?くらいのキャラだと個人的に思っているので割愛いたします (あくまで個人的意見です!)  


というわけで、超個人的な限定ユニット解説をしてきましたが最終的には個人の自由ですし自分のフィーリングで進めちゃった方が楽しいみたいなところもあると思うので、参考程度に考えてみてください!

我がためのタガタメ情報

タガタメ初心者のためのキャラ、ジョブ情報やオススメキャラ、その他の小ネタ、育成方法など発信していきます! リセマラランキングではなく、自分で強いキャラクターを判断して育てたいユーザー向けです。

0コメント

  • 1000 / 1000